ひなた整骨整体院よりお知らせInformation

2025.08.2

坐骨神経痛でお悩みになられていた方の体験談

【整形外科で坐骨神経痛と言われ薬でもなかなか痛みがなくならなかった【体験談】】

〇来院される前、どのような症状・状態で悩まされていましたか? 

右臀部から足先まで痛みがあり、歩くことも満足できない状態

〇それに対して何か対処はされていましたか?その効果はいかがでしたか?

整形外科に行って鎮痛剤、湿布、電気治療を受けて、3ヶ月ほど通っていましたがなかなか痛みは取れなかったです。

〇当院に来院し始めて現在その症状はどのように変わりましたか?

痛みは全くなくなりました。
つま先はまだしびれは残っていますが、ほぼ日常生活には影響がないです。

〇当院と他院とどのような点が違いますか?

話を聞いていただき、精神的にも楽になりました。
どんな質問にも誠実に答えてもらって希望が持てました。
呼吸法やインナーマッスルの鍛え方など教えてもらえました。

〇どのような症状でお悩みの方に当院はお勧めでしょうか?またその方へメッセージをお願いします。

坐骨神経痛が一向に良くならない。
どうしていいのかわからないなど治療に悩んでいる方にはお勧めです。
治療と同時に家でもストレッチしたり、ここで教えてもらったことを諦めずにやり続けることが大事だと思います。

〇当院のことを何でしりましたか?来院の決め手となったことは何ですか?

☑ ホームぺジ、ホームページ
来院の決め手:ホームページを見て患者さんの声を聞いて

実際に当院で坐骨神経痛でお悩みになられて来院された方の体験談です。

ご記入いただきありがとうございました。

この方の場合、坐骨神経と整形外科で言われ痛み止めや湿布、電気治療で3カ月ほど通っても一向に症状が良くならずに日常生活や趣味にも支障をきたしてお困りになられた状態でした。

痛み止め、シップまたは電気治療で一旦は坐骨神経痛の痛みが少しましでも坐骨神経痛の症状解消しないのは、痛みがでてしまっている原因でもある根本的な所まで改善されていなかったと思います。

この方の場合、足の加重のかかる位置の足部を調整しながら、本来の加重がかかるべき所へと調整し歩行の動作もお伝えさせていただきながら施術をさせていただいたところ、整形外科でも痛みが解消しなかった坐骨神経痛の痛みの症状はよくなられ日常生活にも支障がなくなり喜んでいただけました。

もしあなたが同じような事でお悩みをおもちでしたら一度ご相談ください。

当院では無料相談窓口も設けておりますので、よろしければご相談下さい。

スマホの方は番号タップで電話がかかります

>>お身体の症状・状態などのメール相談窓口

慢性痛の症状は痛み止めの薬やシップなどでは根本的な改善や症状の解消はいたしません

 

坐骨神経痛チェック!

坐骨神経痛のある方に気をつけて頂きたいことがあります。

坐骨神経痛が悪化し薬も効かないようになってしまった方を当院でも多くお診受けます。

そこまで坐骨神経痛が悪化してくると様々な日常生活への支障をきたすことになります。

・普通に歩けない

・家事や仕事ができない

・熟睡できない

このように困り果てないうちに、痛み止めの薬やシップで様子をみるのではなく、早めの対処をする事がとても大切です。

>>坐骨神経痛や腰痛・ヘルニアで治療院を探すのにお困りでしたら治療院を選ぶ基準にもなると思いますのでこちらも
是非一度お読みください。

 

『一生続くの・・・?』と不安でつらい坐骨神経痛をがまんしていませんか?

 

坐骨神経痛が治らないのは実はある特徴があります!

・坐骨神経痛とは

・坐骨神経痛の症状

・坐骨神経痛の原因

なぜあなたの坐骨神経痛は改善しないのか・・・?

>>もしあなたが根本的な坐骨神経痛の改善を望むなら、まずは坐骨神経痛の事を詳しく知る必要がります。

 

LINEでの情報発信を始めています!
腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛等のご相談・施術で空き状況や予約まで行えます。

またお一人お一人の身体の状態に合わせて施術後のセルフエクササイズの動画も送らせていただきます。
※LINEでのトーク(メッセージ)を送った内容は他の方に見られることはなく、もちろん誰が登録しているかも表示なく安心です。
LINEでのお友達と同じ感覚でのトークのやりとりが当院と可能になります。

ご予約・お問い合わせ・ご相談などLINEのトークからお気軽にしてみて下さいね音譜

友だち追加数
LINE会員さん限定のお得な情報をお届け音譜
QRコード