ひなた整骨整体院よりお知らせInformation
2019.12.28
セラピスト・トレーナー向けの勉強会
勉強会では一人ひとりの症状に合わせた施術に必要な動作分析力を高めたり
色々な角度からの評価を致します。
『勉強内容』
・動作分析&運動連鎖
・腰、骨盤、股関節の連動する動き
・施術を組み立てるための指標作り
身体の動きや身体の使い方を確認・からだの構造を知り、腰痛などの施術の組み立てに役立てます。
身体の動きには骨の形や筋肉の走行などにより、法則があります。
身体の構造に無理に逆らった動きは身体を痛める原因になります。
前回勉強会に参加された方々のリクエストもあり今回も奈良のリハビリテーション専門学校教員
新田 章貴講師による勉強会となります。
(前回勉強会)
✔患者さんにしっかり説明したい
✔患者さんに施術後の変化を実感してもらいたい
✔身体の構造や動きの法則を知りたい
✔色々な身体の評価方法を知りたい
✔施術を系統立てて組み立てるので、回復までの過程を話すこともでき、患者さんに安心して受けてもらえます。
✔指標をもとに施術前・施術後に評価を行うので、施術の効果を実感してもらえ信頼関係も生まれます。
✔様々な身体の分析方法を知る事で、今まで気づかなかったことに気づくことができ、施術のヒントや怪我の再発防止になったり、未然に防ぐことができます。
<<勉強会ではこのような方々が参加してしいただいております>>
・治療家
・スポーツトレーナー
・柔道整復師
・鍼灸師
・理学療法士
・整体師
・学生
・治療やトレーナーの仕事に興味のある方
勉強会は施術治療が大好きな方々の集まりですので、気軽に質問していただけたり
みんなで賑やかな感じで行っておりますので、これから治療業界やトレーナーを目指す方も是非ご参加下さい。
【講師】
奈良リハビリテーション専門学校教員
新田 章貴
【日時】
1月18日16時~17時30分
【場所】
大阪メトロ本町徒歩3分大阪府大阪市西区阿波座1-10-20
四ツ橋本町双葉プラザ3Fパルフェ本町
【定員】
6名
【費用】
3000円 一般の方
1500円 学生
またお一人お一人の身体の状態に合わせて施術後のセルフエクササイズの動画も送らせていただきます。
※LINE@でのトーク(メッセージ)を送った内容は他の方に見られることはなく、もちろん誰が登録しているかも表示なく安心です。
LINEでのお友達と同じ感覚でのトークのやりとりが当院と可能になります。
ご予約・お問い合わせ・ご相談などLINE@のトークからお気軽にしてみて下さいね