2018.11.17
右お尻から足にかけての坐骨神経痛で靴下を履けない
右のお尻から足にかけての坐骨神経痛で右足が上がりにくく朝に靴下を履くのが大変・・・
以前から腰痛気味で朝一にはいつも腰が固まった感じで辛くなる事が多々あり、病院へ通い色々検査をしましたが
特に異常はみつからずで、病院で腹筋運動の指導をうけて教えてもらいました。
その運動を行っていましたが、朝一の腰の固まった感じどころか腰に痛みがでてきたので
また病院へいき検査をしてもらったが異常はみられず、シップと痛み止めのお薬をもらいました。
腰への痛みは少しひいたものの、朝一の腰の固まった感じに加え、右のお尻から足にかけて痛みが出てくるようになり
足が上がりにくく朝に靴下を履くのが大変で・・・
原因不明で不安で、一体どうしたらいいのかと困ってます。
実際、当院に来院された方のお悩みです。
この方の場合日頃からダンベルなどを使用したウエイトトレーニングをされていました。
この際、表面的な筋肉ばかりを鍛えて過ぎて腰に負担をかけるばかりか、腰を安定させる筋肉とのバランスも崩れている状態でした。
そして病院で指導をうけ教えていただいた腹筋運動は主にお腹の表面を鍛える運動で腰を安定させる筋肉とのバランスがさらに崩れるものでした。
>>腰痛への腹筋運動には注意が必要です!
また患者様自身、頻繁に左足首への捻挫の既往歴もありました。
これらを踏まえて身体の表面の筋肉と深部への腰の安定させる筋肉とのバランスが崩れることによりお尻にある深部の筋肉にも影響が出てきて坐骨神経痛の症状を引き起こしていました。
このような時の調整は足の指から足首さらにふくらはぎから太もものラインを調整し
さらに同時に腰を安定させる筋肉と表面的な筋肉のバランス関係も調整します。
施術後は歩いてもらったり足ふみをしてもらっても痛みも楽になられ、さらに一週間後の来院には右の尻から足の痛みもなく靴下をはけるぐらい足も上がるようになりました。
この調整方法は当院で行っているMACTというテクニックで、今月にワークショップも行うので治療家の先生やセラピストまたトレーナーの方でご興味があるかたは>>こちらで掲載していますので宜しければ拝見してみてください。
このような状態になるまで痛み止めの薬やシップなどでは根本的な改善や症状の解消はいたしません‼
坐骨神経痛チェック!
『一生続くの・・・?』と不安でつらい坐骨神経痛をがまんしていませんか?
坐骨神経痛が治らないのは実はある特徴があります!
・坐骨神経痛とは
・坐骨神経痛の症状
・坐骨神経痛の原因
なぜあなたの坐骨神経痛は改善しないのか・・・?
>>もしあなたが根本的な坐骨神経痛の改善を望むなら、まずは坐骨神経痛の事を詳しく知る必要がります。
LINE@での情報発信を始めています!
腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛等のご相談・施術で空き状況や予約まで行えます。
またお一人お一人の身体の状態に合わせて施術後のセルフエクササイズの動画も送らせていただきます。
※LINE@でのトーク(メッセージ)を送った内容は他の方に見られることはなく、もちろん誰が登録しているかも表示なく安心です。
LINEでのお友達と同じ感覚でのトークのやりとりが当院と可能になります。
ご予約・お問い合わせ・ご相談などLINE@のトークからお気軽にしてみて下さいね
LINE会員さん限定のお得な情報をお届け
QRコード